スポンサーリンク

アリーナ立川立飛では”なおみフィーバー”でチケット争奪戦|なおみ選手を真似た芸人ポリスじろうが出現

2018年9月21日

全米オープン優勝後初めて来日した大坂選手。
アリーナ立川立飛で開催中のパンパシフィックオープンの初戦に登場し、
元世界4位の選手を相手にストレートで快勝した。
大坂なおみ選手が全米オープンで優勝したことでアリーナ立川立飛で”なおみフィーバー”が起きています。

”なおみフィーバー”でチケット争奪戦

アリーナ立川立飛では、”なおみフィーバー”でチケット争奪戦が起きています。
当日券を買おうとアリーナ立川立飛の前で長蛇の列がでていますが、キャンセルが
無かったので当日券は販売されなかったそうです。ガッカリですね。
大坂なおみ選手が全米オープンで優勝したことで、なおみ選手を見ようと予約であっという間に
完売されてしまったようです。
アリーナ立川立飛は2500席なので、少し少ないですね。

社会学者の古市憲寿氏の発言がネットで炎上

9月20日に放送された『とくダネ!』(フジテレビ系)で、社会学者の古市憲寿氏が
全米オープンテニスで優勝した大坂なおみ選手の日本凱旋に関して次のようなコメントをした。

「アメリカの大会を優勝したような凄い選手が何で立川なんかで試合するんですか?」

この発言に対して、ネットでは立川市民が大激怒しています。↓

は?立川馬鹿にしたの???? 私は彼を許さない

この古市って東大だっけ?言葉を慎んでほしい、古市の頭かなりおかしいのでは !

古市さんに「立川の良さ」を教えてあげたい(^_^)
23区だけが東京じゃないですよ〜! 今ぐんぐん成長しているまちです。

本当に頭がいいのか天然なのか訳がわからんな、この人 立川なんかで、
なんて言うと、ウドラーに踏み潰されるぞ。

私も立川の住人なので、この古市氏の発言にはかちんときましたね。
すかさず、小倉さんが「立川を馬鹿にしたらダメですよ」とコメントしたので
古市氏も黙ったが、この小倉さんの発言がなかったらもっと立川をバカにして
いたでしょうね。

なおみ選手を真似た芸人がアリーナに出現

「ポリスじろう」という芸人が、大坂なおみ選手のものまねをしてアリーナ立川立飛に現れました。

 

アリーナ立川立飛の9月23日(日)の様子

この日はいよいよなおみ選手の決勝戦が行われ日。
下の写真は10時の開場にならぶ観客の列。
当日券売り場もありましたが売り切れでしょうか?並んでいる人はいませんでした。

9月23日この日も「ポリスじろう」がアリーナの前にいました。

試合開始前のアリーナ立川立飛です。

会場の入り口前には、たくさんの屋台がでていました。