スポンサーリンク

モダンデコのハイブリッド加湿器のリアルな口コミと評判|楽天で人気の秘密を探ってみました

2017年12月23日

冬は加湿器が必需品ですね。我が家は、洗濯物を部屋干ししています。
洗濯物をたくさん干したときは、40%程度まで湿度は上がりますが、少ないと30%程度ですかね。
最適な湿度は50%前後といわれています。
40%以下だと、人は乾燥を感じたり、ウィルスの活動が活発になりますので、やはり加湿器は必要ですよね。

現在、楽天市場の加湿器の部門でモダンデコのハイブリッド加湿器がランキング1位になっています。
(2019年1月16日のデイリーランキング)
その人気の秘密はどこにあるのでしょうか?
このページでは、楽天のみんなの口コミから実際に購入して使った人の感想や評判を調べてみました。
あわせて、ハイブリッド加湿器の優れている点をご紹介しますので、購入を検討している方は是非参考にしてください。

こちらが、モダンデコのハイブリッド加湿器です。↓




<目次>
◆ハイブリッド加湿器の特徴
・加湿器の4つの種類|何がハイブリッドなのでしょうか?
・パワフルな加湿力
・連続使用時間
・自動運転停止
・省エネ
・静かな稼働音
・タイマー設定機能
・ミストを自由な方向に向けることが可能
・自由な湿度設定がついています
・アロマの香りで癒されます
・カラーバリエーション
・サイズ
◆楽天での評価
◆実際に購入した人の評判を口コミから調べてみました
・ヒーター機能に関する口コミ
・アロマ機能に関する口コミ
・自動湿度設定に関する口コミ
・説明書に関する口コミ
・水漏れに関する口コミ
◆ハイブリッド加湿器の価格
・対応面積 5~8畳タイプ
・対応面積 10畳タイプ
・対応面積 17畳タイプ
◆最後に

◆ハイブリッド加湿器の特徴

楽天で加湿器の部門でランキング1位になっているモダンデコのハイブリッド加湿器ですが、そもそも何がハイブリッドなのでしょうか?
人気の秘密はどこにあるのでしょうか?
モダンデコの公式サイトからその優れた点を調べてみました。

こちらは、今一番人気が高い【ハイブリッド加湿器】Tetraです。

加湿器の4つの種類

車ならガソリンと電気の併用ですが、モダンデコ加湿器は何がハイブリッドなのでしょうか?
加湿器には大きく分けて「気化式」「加熱式」「超音波式」そして「ハイブリッド式」の4つの種類があります。
4つの種類を簡単に説明すると以下のようになります。

◆気化式
フィルターが水を吸い上げ、そこに風を送ることで水分を拡散させる加湿方式です。

◆加熱式
加熱式は、ヒーターで水を加熱させ蒸気を噴出する加湿方式です。
ヒーターでタンクの水を加熱し高温殺菌をするので、雑菌の繁殖が抑えられクリーンなミストを噴出します。
加熱式のメリットは
・水を温めて加湿力をアップさせる
・スピード加湿
・清潔

◆超音波式
超音波式は、水を超音波で振動させ水を微粒子化させて空気中に拡散させる加湿方式です。
超音波式のメリットは
・ミストが熱くならない
・ミストの噴出が早い
・稼働音が静か
・省エネ

◆ハイブリッド式
モダンデコのハイブリッド加湿器は、超音波式加熱式メリットをいいとこどりにしています。
ヒーターで温められた水を超音波振動で微粒子化させたものを空気中に拡散させる加湿方式です。

超音波式のミストは熱を持たないので火傷の心配がありません
小さな子供がいる家庭でもあんしんです。
ヒーターで加熱することで加湿力もアップします

パワフルな加湿力

最大加湿力が340ml/hで、対応面積が和室なら6畳、洋室なら10畳


連続使用時間が最大13時間

タンク容量が4.4Lなので、夜に給水すれば朝までしっかり部屋を加湿します。

自動運転停止

1日中加湿器を使うケースが多いので、気になるのは電気代ですが、モダンデコの加湿器は、タンクの水がなくなると自動的に運転が停止する優れものです。

省エネ

加湿器はほぼ一日中つけているので電気代が気になりますね
ハイブリッド式なので省エネです。
モダンデコの消費電力はわずか25w
同じパワフル性能のスチーム式と比べて優れた省エネ性能です。

静かな稼働音

・動作音が35dBとは郊外の住宅街でささやき声のような静かな音です。
・おやすみモード搭載していて、寝るときにおやすみモードにすると、タンク内の照明が停止します。
・タイマー設定機能があります。

ミストを自由な方向に向けることが可能


ミストを一か所に集中することも、2方向に噴出することも自由自在

自由な湿度設定がついています


最適な湿度は50%前後といわれています。
モダンデコのハイブリッド加湿器は40%~80%の間を5%単位で設定可能
40%以下だと人は乾燥を感じたり、ウィルスの活動が活発になります。
反対に60%以上になるとダニやカビの繁殖が盛んになってきます。

アロマの香りで癒されます

下部にアロマトレーがあり、好みのアロマオイルを
染み込ませればアロマの香りで癒されます。

カラーバリエーション

色は以下の4種類。
ホワイト、ブラック、ウッド、ダークウッド
このページで紹介している色はウッドとダークウッドです。

サイズ

高さ320mm、幅230mm、奥行き165mm



⇒モダンデコのハイブリッド加湿器の詳細はこちらです。

◆楽天での評価

楽天のみんなの口コミから実際に購入した人の口コミを調べてみましたが
楽天では、平均評価が★4.24と非常に高い評価でした。


◆実際に購入した人の口コミと評判

モダンデコのハイブリッド加湿器を実際に購入した人の口コミ・評判はどうでしょうか?
楽天のみんなの口コミから調べてみました。
良い口コミの部分を赤線にしておきました。
また、悪い口コミとまではいきませんが、ここは不満足!という口コミ部分は
青線にしておきましたので、その部分だけでもみてくださいね。

ヒーター機能に関する口コミ

口コミ
woodを購入しましたが、明るくてスッキリしたデザインが気に入ってます
ミストの量も申し分ないですし、連続使用時間も13時間と半日持つので十分です。
本体正面に向かって外側のミスト吹出し口は手前右45度で固定されてます。
内側の吹出し口は360度自由に向きを変えられます。
超音波式だけだと衛生上問題があるので、スチームが付くと菌の発生を
抑えられるのではと思いハイブリッドにしましたが、ミストが温かくなる
訳でもなくスチームによる殺菌は期待出来ません
あとタンクの水の注ぎ口がもう少し広ければ手が入ってタンクの隅々まで指で
洗えるのにと思いました。
口コミ
woodタイプを購入
デザインが気に入って購入しました!湿度設定、
加湿量、タイマー、ヒーター等着いて充分ですが

ヒーターは、ミストが温かくなる訳では無いので、使わなくても良いかな
と思いました。
水タンクの蓋に、セラミックボールのフィルター?的な物が付いていますが、
永久に使えるものなのか?
交換フィルターが売っているのか?等の説明が無い
ヒーター機能に関して、ミストが熱くならないというコメントがある反面以下のようなコメントもあります。
口コミ
すみずみまで加湿できる。
使用して1ヶ月ほどになります。はじめは8畳の寝室で60%に設定して
使い始めましたが、よくて40%までしか上がらず。
ハイブリッドとのことですが、まったく蒸気の温度は上がらず、超音波式と変わりません
しかし、場所をリビングに移すと、これがいい仕事するんです。
リビングの気化式加湿器付き空気清浄機だけでは、パワー不足だったので
、こちらと2台体制にしてみると、15畳のリビングはほとよく加湿され、
55%~60%まで加湿できます
。また、蒸気が2つ穴で、粒子が細かいため
、超音波式のようにモクモクと煙があがることもなく、部屋のすみずみまで
潤いが届く感じです。寝室では、蒸気が寒く感じましたが、暖房ガンガン
のリビングでは、ほとんど気にならず、一日中つけていても給水がいらない
のがいいです。

アロマ機能に関する口コミ

モダンデコ加湿器のアロマがとっても気に入りましたというコメントがあります。

口コミ
想像以上に良い!
アロマも出来るらしいから試しにやってみたら2~3000円ぐらいで売ってる
アロマディフューザーより部屋中に拡散してくれるやん

今まで使ってた300mlのアロマディフューザーがお払い箱になった
水も4.4L入るし、長時間かけれて良いね!
健康ランド勤務のオカンが言うには
「ウチの会社のやつは大きいのにこれよりパワーないで、良いやんこれ!」

ただ、本体の持ち運びをしやすくして欲しかった。デザイン的に難しいのか
取っ手がないので持ち運びが片手でしにくいのが残念。

自動湿度設定に関する口コミ

口コミ
前使ってたものは、朝になると掛け布団にうっすら細かな霧みたいな水滴が
張ってたのでそれが1番の心配でしたが、ハイブリッド?のおかげか湿度設定
のおかげなのか、掛け布団にまとわりつく現象がなかったのが嬉しいです。
湿度設定に達すると自動で消えまた湿度が下がると自動で動き出し賢いです

説明書に関する口コミ

モダンデコ加湿器の説明書に関して、下記のようなコメントがありました。
ヒーター機能や水の量に関して、説明書に記載が少ないようです。

口コミ
3台目の加湿器
今まで他のメーカーを使ってました。家電屋で購入した物もあり、今回お洒落な
デザインが気に入りで買い直しました。湿度設定が出来るのが魅力的でした
タッチパネルみたいな感覚の操作でノンストレスですね。
皆さんのレビューにあるように電源をおとすと、リセットされまた最初から湿度設定
したりと、ここは面倒なので星1つ減らしました。
ヒーターの意味も説明書に書いてないので効能が分からずただヒーター機能を
使ってる感じです。

水の量もどこまでが満水かとか説明書に書いてないのでちょっと不安でした

水漏れに関する口コミ

タンクの水漏れがあるというコメントがある反面、以下のようなコメントもありました。

口コミ6
かなりコンパクトかと思いましたが、ちょうど良いサイズ。
音も静かで加湿もしっかりしてくれます。
タンクの水漏れの口コミもみましたが、全く水漏れもないです
アロマはアロマディフューザー程の香りは楽しめませんので、アロマの香りを
期待する方は考えた方が良いかもです
。たっぷりと付属のペーパーに良質な
アロマを染み込ませても、香りは加湿器の横にいないとしまいかもです。
就寝用には静かで、とても良いです

⇒モダンデコのハイブリッド加湿器の詳細はこちらです。

◆モダンデコ加湿器の価格

モダンデコ加湿器は、部屋の大きさに応じて3つの機種があります。
価格は対応面積が大きくなるほど高くなっています
いずれの機種も送料無料です。

対応面積 5~8畳タイプ

 

対応面積 10畳タイプ

こちらは、この記事で紹介しているタイプのものです。
2018年1月にご紹介したときは、こちらの機種がランキング1位でした。

 

対応面積 17畳タイプ

現在、ランキング1位になっているハイブリッド加湿器です。
17畳タイプなので広いリビングで使うときに向いています。

 

◆最後に

以上、モダンデコのハイブリッド加湿器の口コミ・評判をいろいろな角度からご紹介しましたが如何でしたか?
冬は寒いのでエアコンを付けっぱなしにすると思いますが、ずっとつけていると部屋の湿度が30%くらいになって乾燥してしまいます。
最適な湿度は50%前後といわれていますので、冬は加湿器が必需品ですね。

加湿器を選ぶなら、超音波式だけでなくヒーター機能があるハイブリッド式加湿器をおすすめします。


<ハイブリッド加湿器をすすめる理由>
モダンデコのハイブリッド加湿器は、超音波式と加熱式のメリットをいいとこどりにしています
ヒーターで温められた水を超音波振動で微粒子化させたものを空気中に拡散させる加湿方式です。

ヒーターで水を加熱するので部屋全体が暖かく感じます。

⇒モダンデコのハイブリッド加湿器の詳細はこちらです。

使用するお部屋の広さに応じて購入してくださいね。
もう一度モダンデコの販売サイトのURLを記載しておきます。
楽天ならすべて送料無料です。

>>対応面積 5~8畳タイプ

>>対応面積 10畳タイプ

>>対応面積 17畳タイプ

最後まで読んでくださりありがとうございました。

モダンデコには加湿器以外にも、優れた商品がたくさんあります。
下記の記事でまとめてご紹介していますのでよかったら見てください。

関連記事>>モダンデコの人気商品をまとめて紹介しています