スポンサーリンク

モダンデコの人気商品をまとめて紹介しています

2017年12月23日

このページでは楽天で人気のショップ「モダンデコ」の商品を紹介しています。
購入を検討中のものがあれば、モダンデコの商品も見てみる価値がありますよ。
個別ページでも取り上げていますが、モダンデコの商品はいろいろな部分に工夫が見られます。

◆カジュアルこたつ

■モダンデコのこたつの特徴
120×80cmで長方形でテーブルとしても使えるこたつテーブルです。
・オフシーズンはテーブルとして使えます。
・脚の高さを調整できます。
・一般的な「こたつ」はヒ-ターの真下だけが温かいですが、モダンデコの「こたつ」は遠赤外線ヒーターにファンがついていて、「こたつ」内部の暖気を動かして隅々まであたたかくします。
・遠赤外線なのでエアコンのように空気を温めずにすむので伝熱効率が高い
・遠赤外線なのですぐに温まる
・遠赤外線なので空気を汚さないクリーンな加熱です。
■テーブルへのこだわり
・テーブルは安全性を考慮してすべての角を丸くしています。
テーブルの上表面はUVコーティングされていて傷がつきにくく、艶があり高級感のある仕上がりにしています
・お部屋のインテリアに馴染むようにナチュラル、ブラウンの2色を選べます。
■こたつ布団へのこだわり
・こたつ布団の中綿はコットン100%を使用。コットンは保温性が高く丈夫な点が特徴です。
・肌触り抜群の高密度フランネル生地を使用。
・裏面は羊毛のようにふわふわなシープボア生地を使用。
・お部屋のインテリアにあうように13パターンのこたつ布団を選べます。

<特徴のまとめ>
★暖をとるだけの「こたつ」でなく、インテリアを重視してテーブルとしての機能性を
兼ね備えています。オフシーズンはテーブルとしても使えるなんていいですね。
★遠赤外線ヒーターにファンをつけるなんてモダンデコの工夫がみれますね。
★テーブル表面やこたつ布団にもこだわって作っています。

◆セラミックヒーター

■セラミックヒーターの特徴
・即暖
スイッチを押すだけですぐに温風がでてきます
・無臭
石油やガスの燃料を燃やすときのニオイがありません
・クリーン
部屋の空気をよごしません
・無充電
電気なので石油ヒーターのように充電の必要がありません
連続運転モード人感センサーモード
生活シーンにあわせて2種類のモードが切り替え可能
<連続運転モード>
4時間の連続運転が可能。4時間経過すると自動的に運転停止。
<人感センサーモード>
 ・人を感知すると即起動
・3分間人を感知しなかった時は、自動的に停止
・12時間人を感知しなかった時は自動的に電源が切れます

■安全機能
・チャイルドロック機能
押し間違えやいたずらで押してもロックしておけば安心です
・転倒時自動電源OFF機能
・サーモスタット搭載
温度の上がりすぎ防止、設定された温度を保つように自動で制御
・温度ヒューズ制御
ユニット本体の温度の上がりすぎを防止
・電源ヒューズ制御
回路のどこかで異常が発生したり、過電流が流れた時に自動的に停止します
■スリムでコンパクト
・厚さ11cmのスリムなデザイン
・約2.1kgの軽量設計なので置き場所を選ばず
■その他の特徴
・3段階の風量調整
■カラー
ホワイト、ゴールド、オレンジ、ナチュラル、ウォールナット

<特徴のまとめ>
★安全性をとても考慮しています。
★人感センサーを導入して節電に考慮しています。
★どの場所でも使えるように、持ち運びが楽な軽量設計です。

◆ハイブリッド加湿器

■ハイブリッド加湿器の特徴
・超音波式とヒーター式のメリットのいいとこどり
・超音波式のメリット
ミストが熱くならない、ミストの噴出が早い、稼働音が静か、省エネ
・ヒーター式のメリット
水を温めて加湿力をアップさせる、ON/OFFの切り替えが可能
・ハイブリッド式のメリット
①パワフルな加湿力
夜に給水しても朝までしっかりと加湿
連続使用時間:13時間
タンク容量:4.4L
対応面積:和室6畳、洋室10畳
②省エネ
タンクの水がなくなると自動的に運転が停止
③稼働音が静か
・ミストを自由な方向に向けることが可能
一か所に集中することも、2方向に噴出することも自由自在
・湿度設定がついています
最適な湿度は50%前後といわれています。
モダンデコのハイブリッド加湿器は40%~80%の間を5%単位で設定可能
40%以下だと人は乾燥を感じたり、ウィルスの活動が活発になります。
反対に60%以上になるとダニやカビの繁殖が盛んになってきます。
・おやすみモード
・タイマー設定機能
・下部にアロマトレーがあり好みのアロマオイルを染み込ませればアロマの香りで癒されます。
・便利なリモコン付き
・カラーバリエーション
ホワイト、ブラック、ウッド、ダークウッド
・サイズ
高さ320mm、幅230mm、奥行き165mm

>>詳しくは個別ページで紹介していますのでこちらをみてください。

◆着る毛布

■着る毛布の特徴
・モダンデコの着る毛布は新開発のあったか素材「吸湿発熱素材」を使用
吸湿発熱素材とは、汗などの水分を吸収して発熱する素材で、様々なメーカーの
スポーツウェアや肌着などに使用され冬用の防寒着に使用されている素材です。
・「吸湿発熱素材」のすごいところ
発熱力が違う
ウールなども吸湿することで発熱しますが発熱量に大きさが違います。
吸湿力
体から常に発散される蒸気の汗を吸収して蒸れや不快感を抑えます。
抜群の温かさでドライな着心地です。
フランネルマイクロファイバー
「フランネル」と呼ばれる柔らかくきめ細かい高品質繊維を使用し、肌さわりや着心地を
向上させました。また軽量で保湿性にも優れています。
・一般的な毛布とフランネルでは繊維の密度が違います。
・あたたかさの秘密は「空気の層」にあります。
髪の毛の1/100以下の繊維の細かさを誇るマイクロファイバーが繊維の隙間に空気を取り込むことで
空気の層を作り出します。
空気が層となって断熱効果を生み出し毛布の内側に温かい空気を閉じ込めます。
・マイクロファイバーのきめ細かい繊維がふわふわした触り心地を生み出します。
着た時の柔らかさやふっくら感は抜群です。
・静電気防止加工を施してあります。
・便利な左右ポケット
・留め位置を選べる襟元ボタン
・動きやすいガウンベルト
・洗濯機で丸洗いができます。
・8色から選べるカラーバリエーション

◆脚付きマットレスベッド

■特徴
通常のベッドはフレームとマットレスは別々ですが、モダンデコのベッドは
フレームとマットレスが一体型になっています。
一体型タイプは体全体で体重を支えるので、腰への負担が大幅に減り、
余計なストレスがなく良い快眠が得られます。

⇒詳しくは個別ページで紹介していますのでこちらをみてください。

◆カウチソファー

■特徴
モダンデコのカウチソファーの一番の特徴は、部屋のレイアウトにあわせて
オットマンとカウチを自由に組み合わせることができるところにあります。
ライフスタイルやその部屋の雰囲気に合わせて、オットマンとカウチを
自由に配置できるのはうれしいですね。
部屋の模様替えをしたいとき、雰囲気をかえたいときなど自由に配置を
変えて楽しむことができます。

⇒詳しくは個別ページで紹介していますのでこちらをみてください

◆コードレス掃除機

■特徴
楽天でよくランキング1位に入っているモダンデコのコードレス掃除機Floovaをご紹介します。
コードレスでサイクロン方式でリチウム電池使用と機能が同じならFloovaが一番お買い得です!!
コードレス掃除機の購入を検討している方は、ぜひこのFloovaを候補に入れてくださいね。

⇒詳しくは個別ページで紹介していますのでこちらをみてください