【我が家で好評】T-FALの電気ケトル(アプレシアプラス)をご紹介します!
最近、T-FALの電気ケトル(アプレシアプラス)を購入しました。
電気ポットもあるのですが、ずっと電気を入れておくのも不経済なので買ってみました。
食事の後、すぐにお茶を飲みたいときとかスイッチを入れるだけでお湯が沸かせます。
単にすぐにお湯を沸かせるだけでなく、非常に使い勝手が良くて家族全員から好評です。
このページでT-FALの電気ケトルの使い勝手の良さをご紹介したいと思います。
T-FALの電気ケトル(アプレシアプラス)
下の写真がT-FALの電気ケトル(アプレシアプラス)です。
我が家はテーブルの上に常時置いてあります。
お茶を飲みたい時は、上部のスイッチを押すだけ。
140mlならわずか50秒で沸いてしまいます。
台の上にのっているケトルは360度自由に回転します。
取っ手をぐるっと自分のほうに向きを変えてケトルを持つことができますので、とても使いやすいです。
横の窓から湯量が一目でわかります
埃が入りにくい注ぎ口のカバー
注ぎ口は埃が入りにくいカバーがついていて、しかもとっても湯切れがよい注ぎ口になっています。
コーヒーを入れる時も注ぎ口から適量のお湯がでてきます。
我が家はドリップでコーヒーを入れているので、とても使いやすいです。
簡単に取り外しができるフィルター
簡単にフィルターをとって洗うことができます。
水を足すとき
上から水を足すのもよいし、水道口から水を足すのもよし。
お湯を沸かすとき
お湯を沸かす時は、上部のスイッチを押します。
スイッチを押すとランプが赤くなり加熱状態になります。
お湯がわくと
「ポン」と音で知らせてくれ、
赤いランプが消えて自動的にスイッチがオフになります。
電気ポットのように常時保温されませんので電気代の節約になります。
お茶などを飲みたいときにスイッチを入れるだけ。
140mlならわずか50秒で沸いてしまいますので、とっても使い勝手がいいです。
360度どこからでもセットできます
ケトルを台にセットする時、360度どこからでもセットできます。
また台の上にのっているケトルは360度自由に回転しますので、どこからでも取っ手を持つことができます。
最後に
このT-FALの電気ケトルを買うまでは、お茶を飲みたくなったら台所にいって、やかんに水を入れガスでお湯を沸かしていました。
T-FALの電気ケトルを買ってからは、テーブルの上の電気ケトルのスイッチを入れるだけなので、とっても使い勝手がいいです。
また私はコーヒーが好きなので、毎朝これを使ってドリップでコーヒーを入れます。
湯切れがいいので、ゆっくりお湯を注ぐことができます。
電気ケトル本体は500mlペットボトル飲料とほぼ同じ軽さなので、お茶を入れたりコーヒーや紅茶を入れたりするのも片手でラクラク持つことができます。
この電気ケトルは最大0.8Lなので、お湯がいっぱい入っていても重たくありません。
さすが調理器具では老舗のT-FALですね。
細部までいろいろと工夫されています。
我が家ではとっても好評です。
電気ケトルの購入を検討している方は、是非T-FALを候補にいれてみてください。
楽天のURLを記載しておきますので、よかったらクリックしてみてくださいね。
|
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません