松田翔太さんの兄:松田龍平さんを紹介、兄弟は本当に不仲?
松田翔太さんをネットで検索すると兄とか兄弟と妹や母とかの検索キーワードがでてきますが、そんな松田翔太さんの兄:松田龍平さんを紹介していきましょう!!
兄:松田龍平さん
生年月日:1983年5月9日
出生地:東京都杉並区
身長:183 cm
血液型:B型
職業:俳優
ジャンル:映画、テレビドラマ
活動期間:1999年~
配偶者:太田莉菜(2009年 – )
顔はやはり父親によく似ていますね。
6歳で父親を亡くしたので、あまり父親の記憶はないようですが、とっても厳しい父親だったようで、自転車ごと投げられたこともあると語っています。
小学生からサッカーを始める。
中学生時代に横河電機ジュニアユースに所属し、短期間ではあるがイタリア・セリエAのジュニアチームにゴールキーパーとして参加。
松田の学生時代はJリーグ全盛期ということもあり、将来はサッカー選手を目指していたようです。
サッカー好きなところは弟の翔太と同じですね。
中学3年生の時、『御法度』の主役を捜していた大島渚の目にとまり、出演を直接要請される。これが俳優としてデビューするきっかけになったようです。
2007年、ドラマ『ハゲタカ』(NHK)で連続ドラマ初出演。
NHK大河ドラマ『天地人』で独眼竜政宗役で初出演を果たす。
NHKドラマ『あまちゃん』で連続テレビ小説に初出演し、能年玲奈演じるヒロインのマネージャー・水口琢磨役として人気を博した。
2009年1月に、母親がカメラマンを務めた縁で知り合った太田莉菜と結婚。
同年7月に長女が誕生。2017年12月に離婚している。
主な出演映画、ドラマ、CM、受賞した賞をまとめてみました。
★主な出演映画
2018『泣き虫しょったんの奇跡』(豊田利晃監督/2018年公開予定)
2018『羊の木』(吉田大八監督/公開中)
2017『探偵はBarにいる3』(吉田照幸監督/公開中)
2017『散歩する侵略者』(黒沢清監督)
※第70回カンヌ国際映画祭「ある視点」部門正式出品作品
2017『夜空はいつでも最高密度の青色だ』(石井裕也監督)
2016『ぼくのおじさん』(山下敦弘監督/『第19回ウディネ・ファーイースト映画祭』コンペティション部門上映作品 ※16年に続き、2年連続出品)
2016『殿、利息でござる!』(中村義洋監督)
2016『モヒカン故郷に帰る』(沖田修一監督)主演
2015『ジヌよさらば ~かむろば村へ~』(松尾スズキ監督)主演
2014『ザ・レイド -GOKUDO-』(ギャレス・エバンス監督)
★主な出演ドラマ
2018 ドラマ『スモーキング』(TX系列)
2017 NHKドラマ『眩』(NHK総合)
2017 火曜ドラマ「カルテット」(TBS)
2016 ドラマ「営業部長 吉良奈津子」(CX)
2013 NHK連続テレビ小説「あまちゃん」(NHK)
※ギャラクシー賞 2013年9月度 月間賞
2013 ドラマ「まほろ駅前番外地」(テレビ東京)
※平成25年日本民間放送連盟賞 特別表彰部門
テレビドラマ番組 優秀賞受賞
2011 ドラマW「同期」(WOWOW)
2009 大河ドラマ「天地人」(NHK)
2009 土曜プレミアム「誰も守れない」(CX)
2008 「あしたの、喜多善男~世界一不運な男の、奇跡の11間~」(CX)
2007 土曜ドラマ「ハゲタカ」(NHK)
2000 フジテレビスペシャルドラマ「三億円事件-20世紀最後の謎-」
★主な舞台
2013「冒した者」(長塚圭史演出)
2009「メカロックオペラ R2C2」(宮藤官九郎作・演出)
2004「夜叉ケ池」(三池崇史 舞台初演出)
★主なCM
2017 エルメネジルドゼニア 2017年秋冬コレクションのキャンペーンとなる、 Defining Moments IIの日本版パーソナリティに就任(2017/9/20~)
2017 ダイドードリンコ株式会社「ダイドーブレンド デミタス微糖 明日へのTRY」篇/「ダイドーブレンド 明日へのTEAM」篇
2017 JR東日本「suica Apple Pay」
2014 ACジャパン 2014年度キャンペーン「エイズ予防財団の支援キャンペーン“受ける、理由。”」
2014 モルソン・クアーズ・ジャパン「ZIMA」
2013 カゴメ「植物性乳酸菌ラブレ」
2013 docomo「dビデオ powered by Bee TV」※2013年TCC賞グランプリ受賞
2011 ジャパンゲートウェイ・ラボーテ・ジャポン「Rigaos」 (11, 12)
2011 ソニー・コンピュータエンタテインメント「PlayStation® Vita ”遊んだら仲間だ篇2″」
2010 UNIQLO「レギュラーフィットジーンズ」
2010 JT「Roots アロマブラック」
2007 UNIQLO「ヒートテック」
2007 サッポロビール「凄味」
2004 TOYOTA「ist」
2003 ジャックスカード「アンモナイトと六法全書編」
★主な受賞暦
第41回日本アカデミー賞(優秀助演男優賞)
第23回日本映画批評家大賞(主演男優賞)
第23回東京スポーツ映画大賞(主演男優賞)
第68回毎日映画コンクール(男優主演賞)
第37回日本アカデミー賞(助演男優賞/最優秀主演男優賞)
第87回キネマ旬報ベスト・テン(主演男優賞)
第26回日刊スポーツ映画大賞(主演男優賞)
第38回報知映画賞(主演男優賞)
TAMA 映画賞(最優秀男優賞)
第35回日本アカデミー賞 (優秀助演男優賞)
2010年 エランドール賞 (新人賞)
第22回 高崎映画祭 (最優秀助演男優賞)
第9回 日本映画批評家大賞 (新人賞)
第37回 ゴールデンアロー賞 (映画新人賞)
第22回 ヨコハマ映画祭 (最優秀新人賞)
第23回 日本アカデミー賞 (新人俳優賞)
第55回 毎日映画コンクールスポニチグランプリ (新人賞)
2000年度 キネマ旬報ベストテン (新人男優賞)
第42回 ブルーリボン賞 (新人賞)
松田龍平さん、非常にたくさんの賞をとっているのですね。
ネットでは、「兄弟が不仲?」とかの記事が多いようですが、松田翔太さんが結婚の知らせを兄の龍平さんに知らせるのに龍平さんの自宅に行かれ、泊まったりしているということなので、不仲というのはどうなんでしょう。
映画やドラマの共演がないから不仲という噂がでているのではないでしょうか。