スポンサーリンク

楽天で白米部門ランキング1位の「あきたこまち」を買ってみました

2018年2月4日

楽天市場で白米部門ランキング1位の「あきたこまち」を買ってみました。
普段、スーパーとかで買うのですが、持って帰るのも重いので、
通販で買ってみようと思って、楽天で人気の「あきたこまち」を買ってみました。


我が家はスーパーで購入する時は、価格を重視しますが
やはり美味しいお米が食べたいので、粒の大きさを見ています。
できるだけ粒の大きいものを購入しています。
通販だとお米の粒の大きさまで比較できないので
失敗しない選び方だとランキング上位のお米を選べば
間違いないと思い、こちらを購入してみました。

こちらが、その「あきたこまち」です。
5キロが2パックなので、持ち運びを考えると楽です。

楽天市場での白米部門のランキング

購入したハーベストシーズの「あきたこまち」は、無洗米の部門で6年連続1位になっています。
他の白米に比較して口コミの数が桁外れに多いのは、それだけ売れているという証拠でしょう。
一番左が購入した「あきたこまち」です。
こちらは、無洗米となっています。

◆無洗米は美味しいのでしょうか?

普段あまり無洗米を買わないのですが、このランキング1位の「あきたこまち」は無洗米です。
お米の裏に「無洗米のおいしい炊き方」の説明があります。

また、下のような「無洗米のおいしい炊き方の説明書」が同封してありました。

画像が不鮮明かもしれませんので、書かれている
「無洗米のおいしい炊き方」を記述しておきます。

◆無洗米のおいしい炊き方

1.最初にお釜に水を入れます
普段、炊飯器でご飯を炊くときは、お米を研いで、研いだお米を
お釜に入れて、そのあと炊飯器の目盛りの位置までお水を入れますが
無洗米は、先に水をメジャーカップで量り決まった分量を入れます。
お米の重量の1.45倍の水を入れます。
1合のお米に対して → 230cc水
ポイントは、白米に比べ、少し水の量が多いところです。
2.次に、お米を入れます。
お米を水の上から静かに振り入れます。
この時、かき混ぜないでください。
3、水に浸す
水に浸す時間は → 1時間以上
4、炊飯する
5、蒸らしが終わったらすぐにご飯をほぐします。
以上
ポイントは、先に水を入れるところと、白米に比較して
水の分量が多いところです。
実際に、この説明書のとおりに無洗米をたいたところ
お米の味にこだわる妻も「おいしい!」という評価でした。
また、無くなりそうになった時に、注文したいと思います。

無洗米あきたこまちを買った人の口コミ

では、この無洗米あきたこまちを購入した人の評価はどうでしょうか?
楽天の口コミを見てみました。
良い評価をしている口コミ箇所は赤字で、不満足という口コミ箇所は青字
しておきましたので参考にしてください。

口コミ1
4度目?5度目?のリピです(^-^)
お弁当で冷めても美味しくいただける無洗米、しかもあきたこまちです。
レビューが良いので気になって購入し、以来ずっとリピしています。
オススメです。
口コミ2
いつも美味しいです
いつもこちらのお米を購入しています。このあきたこまちは、本当に美味しいです。
お米の甘さがシッカリ感じられます
炊きたてはもちろんですが、冷凍したご飯をレンジで温めても美味しいです
またリピします。
口コミ3
ずっと リピしています♪
無洗米 あきたこまち ずっと このお米を食べています。
ご飯党の我が家では、必需品となっています。
こちらは前回 新米が発売になりました時に購入した分です。
保管はペットボトルを利用中です(同封されております、お米保管方法に記載されています
ペットボトル利用を参考にうちではこの方法を利用しています)
節電対策が始まりました頃からは、ご飯は1日1回まとめて炊いていますが、
炊き立てはもちろんおいしいですが、冷めても、おにぎりでもおいしく頂けます
口コミ4
炊きたてなら
山形県産あきたこまち・無洗米10キロです。楽天日本一セールで買いました。
炊きたてをすぐに食べるかすぐに冷凍すれば食べられますが、
炊飯器に入れておいたり、お弁当にすると固くなるので、家族に不評でした
口コミ5
秋田小町すき
秋田小町なのでもっと粘りと甘みがあるかなと思っていました
食べてみると粘りはありますが わりとあっさりしたお米でした
炊いた翌日でも特に色や味に変化は無いと感じますが
秋田小町にしては何となく物足りないような気がします
でも送料込みでこの価格・家まで届けてもらえるので助かります
新米だったらもっと美味しいのかもしれませんね
口コミ6
普通のものと変わらないおいしいお米でした。
あきたこまちは初めてなので詳しい違いなどはわかりませんが…。
重たいお米を配達してもらえるし、5キロごとの個別の袋なのも良いです
ただ、過去のレビューを見てもお値段が安定していないようなのが残念
実際、購入時は3600円くらいだったのが、今見たら3900ちょいになっていました。
ポイントキャンペーン時は値上げしちゃうのかな?
大事な主食だけに、安定した価格&注文後の発送が早い方が嬉しい
口コミ7
値上げ
2012年からこちらのお米を買い続けて来ました。
とても美味しいお米ばかりで大変満足していました。
お値段も安く発行も早くずーっとハーベストシーズンで購入したいと
思うくらいにお気に入りショップでした。
しかし、運送会社の値上げから商品自体も送料値上げ分が上乗せされ
29年度の新米から500円程の値上げ
ギリギリ3000円台で買えていたものが4500円近くとなるとやはり購入を考えてしまいます
とても美味しいお米なので残念です

⇒もっと口コミを見たい方は、こちらからどうぞ。

お買得情報

気になる価格はどうでしょうか?
私が購入した「あきたこまち」は3タイプあります。
・2キロ → お試しタイプ、送料別
・5キロ → 送料込み
・5キロ×2袋(定番 )→ 送料込み
価格は以下のとおりです。


やはり、5キロ×2袋の定番タイプが一番お買得です。

無洗米の種類

他にどんな種類の無洗米があるか調べてみましたが、ざっと以下のようにありました。
あいちのかおり
あきたこまち
おぼろづき
キヌヒカリ
きぬむすめ
きらら397
こしいぶき
コシヒカリ
さがびより
ササニシキ
つがるロマン
つや姫
ななつぼし
にこまる
はえぬき
ひとめぼれ
ヒノヒカリ
ふっくりんこ
ブレンド
ほしのゆめ
まっしぐら
みずかがみ
ミルキークイーン
ゆめぴりか
森のくまさん
青天の霹靂
夢ごこち
夢つくし
種類がたくさんあるので、正直何を買っていいか迷ってしまいますね。