スポンサーリンク

東レパンパシフィックinアリーナ立川立飛ー大坂なおみ選手の優勝への道のり

2018年9月22日

アリーナ立川立飛で東レパンパシフィックオープンテニスが行われていますが
大坂なおみ選手の優勝への道のりは以下のようになっています。

次回の試合は21日(金)です。
対戦相手は世界ランキング25位のB.ストリコバ選手です。

なおみ選手がどんどん勝ち進んで優勝するといいですね。
皆で応援しましょう!

大坂なおみ選手の試合結果 9月19日(水)

9月19日(水) 2回戦(大坂なおみ選手は初戦)
対戦相手は世界30位のドミニカ・チブルコバ(スロバキア)で
6-2、6-1で大坂なおみ選手のストレート勝ち

大坂なおみ選手の試合結果 9月21日(金)

9月21日(金)
対戦相手は世界25位のバルボラ・ストリコバ(チェコ)で
6-3、6-4で大坂なおみ選手のストレート勝ち

チブルコバ戦で圧倒的な威力をみせた持ち味の高速サーブは、ストリコバ戦ではやや精度を欠きましたが、
多彩なショットでラリーをきっちりと制し、危なげなく勝利しました。

大坂なおみ選手の試合結果 9月22日(土)シングルス準決勝

女子テニスの東レ・パンパシフィック・オープンは第6日の22日は、シングルス準決勝です。
決勝進出をかけ世界ランキング37位のカミラ・ジョルジ(イタリア)と対戦します。

対戦相手のジョルジ(26歳)はどういう選手?

1回戦で土居美咲(ミキハウス)を2-0で破ると、2回戦では大会3連覇を目指した第1シードのキャロライン・ウォズニアッキ(デンマーク)に2-1で競り勝つ「大物食い」を演じました。準々決勝は元世界1位のビクトリア・アザレンカ(ベラルーシ)を相手の途中棄権で突破しています。初対決となる大坂は「何度も番狂わせを起こしてきた選手。難しい試合になると思うが、それを楽しみにしているところはある」と強い意欲を示しています。

さきほど試合がおわり、結果は6-2、6-3で大坂なおみ選手のストレート勝ちだったようです。
なおみちゃん強いですね。勢いがあります。
下記はツイッター映像です。

大坂なおみ選手の試合 9月23日(日)決勝

決勝は明日23日で対戦相手は、第4シードのカロリナ・プリスコバ(チェコ)選手です。

なおみちゃん、決勝がんばってください!

なおみちゃん、残念でしたね!

連日の試合で相当疲れていたようです。

万全の体制なら勝てたかも。

また立川に来てください!